タグ : あずかりさん
援助会員交流会を企画しています♪
2021年1月12日 交流会援助会員交流会センターよりあずかりさん
アロマで援助会員交流会 ファミサポを支えているのは、なんといっても援助会員(両方会員)の皆さまではないでしょうか。 実際に活動をしている会員さん、まだ活動はされていないという会員さん! 他の方がどんなふうに活動しているの …
2/16(火)開催第4回スキルアップ講座のお知らせ
2020年12月28日 スキルアップ講座センターよりあずかりさんたすかりさん
2021年2月16日(火)スキルアップ講座開催 香美市・香南市の合同で開催をしているスキルアップ講座。 第4回となる今回は、かねてより皆様からの関心の高かった「発達障害」を取り上げます。 ・発達障害という診断のついている …
9/24(木) スキルアップ講座を開催いたしました
2020年10月9日 スキルアップ講座センターよりあずかりさんたすかりさん
「安全な援助活動をするために」を学んでスキルアップ! 香美市と香南市合同でスキルアップ講座を開催しました! 預かり中の事故を未然に防ぐために必要な心構えや準備、気をつけるべきポイントをしっかりインプット! まずは小さな子 …
10月11月 第6回援助会員講習会のお知らせ
第6回援助会員講習会を開催します 「子どもの発育と病気」(講師:小児科医 本淨謹士先生) 【日 時】 2020 年10月16日(金)10:00〜12:30(託児あり・要予約) 【場 所】 子育てセンターなかよし 上記以 …
9/24(木)開催! スキルアップ講座のお知らせ♪
2020年8月18日 スキルアップ講座センターよりあずかりさんたすかりさん
恒例となってきました、香美市と香南市が合同で開催している「スキルアップ講座」開催のお知らせです。 「安全な援助活動をするために」 〜大切なお子さんを安全にあずかるにあたって準備しておきたいこととは? 事故を未然に防ぐ知 …
いなかみひろば開催のお知らせ
「ファミサポひろば」から「いなかみひろば」へ。 「ファミサポひろば」という名称で開催してきたひろば。 誰でも、もっと楽しく集えるようにという思いから、名称を「いなかみひろば」に変更します! ファミサポの会員さんだけでなく …
香美市ファミリー・サポート・センター 新型コロナウイルスへの対応
新型コロナウイルスへの対応について、香美市ファミリー・サポート・センターより会員の皆様へ改めてご連絡です。 4月23日現在、ファミサポの援助活動については特に制限はありません。 相互に了解の上で、マスク着用・手洗い・消毒 …
2/4(火)開催! スキルアップ防災講座のお知らせ
2019年12月16日 スキルアップ講座センターよりあずかりさんたすかりさん
香美市・香南市合同スキルアップ防災講座開催を開催します! 日 時◆2020年2月4日(火) 9:30〜12:00 場 所◆高知県立青少年センター(香南市野市町西野303-1) 参加費◆無料 託 児◆あり(要予約、託児をご …
12/3 子育て応援座談会 みんなでしゃべろう会 *追記あり(日程変更)
2019年11月26日 センターよりあずかりさんたすかりさん
子育て応援座談会「みんなでしゃべろう会」は、10月のファミサポひろばの中でスタートしました。 11月からは月1回、第1火曜日(変更になる時もあります)の10時〜12時、ファミリー・サポート・センター内で開催しています。 …
11/9(土)第7回ファミサポひろば開催します♪
2019年11月7日 交流会センターよりあずかりさんたすかりさん
香美市ファミリー・サポート・センター(香美市立移住定住交流センター内)で、毎月1回開催している子育てひろば、第7回目となる11月開催のお知らせです。 第7回ファミサポひろば 日時:2019年11月9日(土)10:00〜1 …