高知県香美市土佐山田町本村214(香美市移住定住交流センター内) 受付時間=8:30~17:15【水・日・祝休み】
香美市ファミリー・サポート・センターは、「子育てを助けてほしい人(依頼会員)」と「子どもを預かる人(援助会員)」の会員ネットワークをつくり、地域で子育てを助け合う会員相互の育児支援をサポートする組織です。
2021年3月3日 未分類
第1回 いなかみ交流マルシェ 3月7日(日)初の試みとして、マルシェを開催いたします! 移住者さんを中心に、いなかみにつながるあんなヒトこんなヒトが出店します。 美味しいモノ、素敵なモノを、ぜひ探しに来てね〜♪ お子さん …
2021年2月25日 交流会センターより
3月のいなかみひろば 古新聞が、素敵なバッグに!? レジ袋が有料化され、エコバッグの出番も増えたかと思います。 エコバッグの素材もいろいろありますね。 ナイロン、キャンバス、和服のリサイクルなど… チョイスにもう一つ、「 …
2021年2月16日 交流会援助会員交流会あずかりさん
香美市ファミサポ にご登録いただき、活動くださっている援助会員の皆さま、預かりや送迎など、日頃よりサポートありがとうございます。 依頼会員の皆さまからの、感謝の声を聞き、またご提出くださっている活動報告書に目を通すたびに …
ファミサポとは?
Q&A
講習会情報
運営団体について
ファミサポ通信
様式ダウンロード
活動実績
寄付のお願い